新着情報とお知らせ
AED使い方講習(AEDを用いた心肺蘇生法)
2024-09-06
AEDを用いた心肺蘇生法講習を久慈消防署の方をお招きして実施しました。
当社では、会社・現場事務所にはAEDを設置していますが、「AEDの使い方が分からない」「なんとなくは……」といった社員の声が非常に多く、設置していてもあまり意味がない状態でした。
心肺蘇生・AEDの使い方は知っていて損はないですし、建設業界自体高齢化していますので、いざという時使用できるようにするため今回のイベントを企画しました。
当社では、会社・現場事務所にはAEDを設置していますが、「AEDの使い方が分からない」「なんとなくは……」といった社員の声が非常に多く、設置していてもあまり意味がない状態でした。
心肺蘇生・AEDの使い方は知っていて損はないですし、建設業界自体高齢化していますので、いざという時使用できるようにするため今回のイベントを企画しました。
当社の都合により45分コースで実施したため、講師で来て下さった消防署の方には大変ご迷惑をおかけしました。しかし、講師の方々の教え方が本当にわかりやすかったためスムーズに進み時間内に質問等も含め充実した中身の濃い講習を実施することができました。